こんにちは
やぎっちです。
NBA2K19が発売されてから半年ほど経ちましたが、みなさんマイチームはやってますか?
自分は相変わらずマイキャリアよりもマイチームばかりやっており、オンライントーナメントが終わってからというもの、最近はオフラインで遊んでいます。
そんな訳で今回はほぼ無課金で遊んできた人のマイチームがどれほどまで成長したのかをご紹介したいと思います。
現在のロスター

PG:MAGIC JOHNSON
SG:BRADLEY BEAL
SF:HEDO TURKOGLU
PF:DRAYMONG GREEN
C:ARTIS GILMORE
6番:JAMAL MURRAY
7番:BOB LANIER
8番:KEVIN MCHALE
9番:RUDY TOMUANOVICH
10番:JEFF HORNACEK
11~13番:名も知らなき戦士達(実際はちょっと知ってる)
何と言っても一番大きいのがマジックジョンソンのピンクダイアモンド!!
これなんで持ってるかと言うと、年始にピンクダイアモンドの選手だけが当たるロッカーコードが発行されて、マジックジョンソンの他にもアイバーソンやベン・ウォレスなどそうそうたるメンツがラインナップされていました。
普段Twitterでロッカーコードは確認してるんだけど、このロッカーコードがTwitterに乗ってたまたま海外のユーチューバーの動画の中で発見しました。
その時に当てたのがこのマジックです。ピンクダイアモンドはこれしか持ってません。他のダイアモンドはオークションで買ったものやロッカーコードで当てた物になります。課金も総額3000円くらいしかしてないです。
ピンクダイアモンドは異次元

実際にピンクダイアモンドのマジックジョンソンを手に入れたので使って分かったけど、異次元の性能です。こりゃやばい。マジックはディフェンス・パス・レイアップがステータス高めなだけあって、スティールは出来るわ、レイアップは外さないわ、パスの精度半端ないわでかなり強い。
他のピンクダイアモンドも同等の力を持ってるんだから廃課金してラインナップ全員ピンクダイアモンドのひとが強いのも頷ける。やはりそんな廃課金に勝つにはプレイングスキルやチーム戦術など様々な部分を磨く必要があるって事ですな。
前回のロスターよりは大幅に強化されてる
以前、別の記事でロスターを紹介しました。
その時のロスターがこれ。

この時よりは確実に強くなっています。
課金する事でチームを強く出来るのは間違いないですが、課金をせずともチームを強くして楽しんでプレイする事は十分に可能です。
さらにもっと時間をかければ、課金せずともピンクダイアモンドを入手する事は可能です。
モーメントチャレンジは絶対に全部やろう

モーメントチャレンジが追加されたら絶対にやるようにしましょう!なぜならモーメントチャレンジに報酬は普通のチャレンジなどに比べると格段に報酬が良いです。
上の画像のモーメントチャレンジでは、1試合の中で誰か1人の選手で3Pを14本入れるというカリーが記録したレコードのチャレンジとなります。
報酬も12,000MTとかなり高額に設定されているので、必ずクリアするようにしましょう!
MTはカードパックの購入やオークションの入札などに使えるのでチームを強く出来るチャンスになります。
あとがき
NBA2K19のマイチームではオフラインでのモードが多くあります。オンラインで頂点を目指す訳でもない人は無理にチームを強くしようとせず、オフラインで自分のペースでゲームを楽しめばいいと思います。
自分自身、最初の頃はチームを強くしてオンラインで勝ちたいと思ったものですが、今となってはオフラインのトリプルスレットやモーメントチャレンジなどをプレイしています。
また、今シーズンの自分の好きなチームと同じロスターにするなど、自分流の遊び方でNBA2K19マイチームを楽しみましょう!!
コメントを残す