こんにちは
やぎっちです!
プリンセスコネクトをプレイしている方は聞き覚えがある曲だと思いますが、CMで流れている曲がとても良い!
今まで良いなあとは思っていたものの、特に調べたるする事は無かったのですが、CMで改めてこの曲を聴いてちょっと調べたくなりました!そして、今回調べた内容を皆さんにご紹介したいと思います!
Contents
曲名は「Lost Princess」
歌っているのは、ぺコリーヌ役のM・A・Oさん、コッコロ役の伊藤美来さん、キャル役の立花理香さんの3名です。
ゲーム本編ではぺコリーヌが敵の術によって王座を奪われてしまうのですが、その事から「Lost Princess」という曲名がきていると思われます。
聴けば聴くだけ耳に残るようなキャッチーで元気溢れる曲ですよね!ゲーム本編ではところどころでBGMとして使われている曲でもあります。
ゲームをプレイしていると、主人公とぺコリーヌやコッコロ、最初は敵だったキャルなどとの関係性も垣間見えるので、ちょっと浸ってしまうというか、バックボーンを知りながらこの曲を聴くととても感慨深いものがあります。
ゲームをプレイした事無い方はこの機会にプレイしてみる事をおススメします!本格アニメが楽しめる数少ない良ゲームですので!
歌っている3名のプロフィール
「M・A・O」さん|ぺコリーヌ役

・生年月日:1992年2月1日(26歳)
・出身地:大阪府
・身長:158 cm
・血液型:O型
・事務所: イエローキャブNEXT
声優活動の際にはM・A・O(まお)の別名義を用いているが、声優業での名義が何故M・A・Oとなったかについて、本人も詳しい理由はわかっておらず、最初の作品で台本を受け取ったらそう書いてあったという。本人は顔文字みたいに見えると気に入っている。(引用:Wiki)
顔文字みたいで気に入ってるってかわいい。。
以前、youtubeでプリコネCMのメイキング映像を見た時にM・A・Oさんがメインで出演されていて、とても元気で活発で明るい人だな~!という印象を抱きました。役のぺコリーヌもとても活発で元気ですぐにお腹が減るといういわゆる「元気はつらつキャラ」なのでとてもマッチしていますね!
「伊藤美来」さん|コッコロ役

・生年月日: 1996年10月12日(22歳)
・出身地:東京都
・血液型:O型
・事務所: スタイルキューブ
声優を目指すきっかけとなった作品は、カードキャプターさくら。デビュー作『アイドルマスター ミリオンライブ!』の七尾百合子役は伊藤自身と似ている部分があったことなどから自ら選んでオーディションを受けた役であると語っている。憧れの声優に早見沙織を挙げており、「食べること」「想像すること」と共に自身を形成する要素としてあげている。また、好きな食べ物は寿司をあげ、嫌いな食べ物にはグリンピースをあげている。文学が好きで大学では日本語を学んでおり、弟が2人いる。
趣味・好みは戦隊ヒーローや仮面ライダーシリーズなどの特撮ものを見ることである。(引用:Wiki)
「立花理香」さん|キャル役

・生年月日: 1987年2月27日(31歳)
・出身地:広島県
・血液型:AB型
・事務所: フリー
三姉妹の長女。趣味はピアノ、茶道。また、特技は、ダンスで、広島弁と京都弁の方言を話すことが出来る。大学院では心理学を専攻していた。
アニメが好きで、好きな作品はプリキュアシリーズ、好きなキャラクターはうたの☆プリンスさまっ♪の四ノ宮那月。
ハロー!プロジェクト好きである。また、野球好きであり、広島東洋カープとオリックス・バファローズのファンである。
声優の湯浅かえでとは、幼少期に近隣に居住していたなど面識があり、お互いをカンちゃん、タッチーと呼び合う仲であった。好きな声優は原由実。(引用:Wiki)
3人とも超絶かわいい!
ゲームで流れている他の曲
プリコネRのゲーム中には他に様々な曲が流れています!
各章のエンディングで流れる「Connecting Happy!!」
こちらもうたっているのは歌「Lost Princess」とおなじく、ぺコリーヌ役のM・A・Oさん、コッコロ役の伊藤美来さん、キャル役の立花理香さんの3名です。神曲です。
その他にも、イベント毎に毎回エンディング曲が用意されるほどの作り込みよう!本当に凄いの一言に尽きますね。
スポンサーリンク
あとがき
今回はプリコネRのCMソングやその他の曲についてご紹介させて頂きました!
プリコネRの凄いところって、フルボイスの領域を超えたリッチコンテンツ部分だと思うんですよね。今までこんなに様々な曲を出しているスマホゲームを自分は知りません。
声優好きの方は是非一度プレイしてみて欲しいですね!
ここまで読んで頂きありがとうございます。
やぎっち
コメントを残す